【在宅ワークで痩せる】デスクワークダイエットをしよう!

MENU
在宅ワークで痩せられるんです…!
最近は、在宅ワークが多くなったという方も多いのではないでしょうか?
在宅ワークが増えると、どうしても運動量が減って体重が増えたり、人に見られる環境がなくなって姿勢が悪くなり体がたるみがちになります。
でも大丈夫!在宅ワーク中に痩せられる方法があるんです。
最近じわじわと注目を集めているのが、在宅ワーク中の「デスクワークダイエット」というもの。
なんと机に座ってパソコンで仕事をしながら「あること」を意識するだけで痩せられるんです。
この記事では、デスクワークダイエットについて詳しくそのやり方を紹介していきます。
おすすめのデスクワークダイエット3選
①背筋を正して3箇所の引き締め

ダイエットできる箇所:顔、胸、お腹、お尻
在宅ワーク中のダイエットとして最もおすすめの方法は背筋を正すダイエット!
椅子には背もたれに背中をつけるイメージで深くすわり、背筋を伸ばす姿勢をキープします。
とてもシンプルなダイエットなのですが、実は顔も胸もお尻も引き締めることができます。
背筋を伸ばす姿勢を取ることで、自然に顎が下がって口元の筋肉が鍛えられ小顔効果が期待できます。
また、胸筋も鍛えられるため、胸が自然に上向きになって憧れの上向きバストに。
また姿勢を正すことでお腹やお尻の筋肉に力が入るため、お腹やお尻についても自然な引き締めが期待できます。
最初は数分したら姿勢が悪くなっているかもしれませんが、気づいた時に修正してなるべく背筋を伸ばした姿勢を維持する時間を長くしていきましょう。
②膝を閉じて内ももを引き締め

ダイエットできる箇所:太もも、お尻、お腹
在宅ワーク中に、気づいたら足を開いた状態で座っていることはありませんか?
夏に向けて足やせをするためには、やはり内ももの筋肉を中心に鍛えることが必要になります。
座る際には膝と膝をくっつけるようなイメージで座ると、自然と内ももの筋肉が鍛えられて引き締まっていきます。
膝をくっつけることで、内ももだけでなくそれと繋がっているお尻やお腹まで引き締めることができます。
最初は数分維持するだけでしんどくなるかもしれませんが、それは筋肉に負荷がかけられている証拠です。
誰にも見られていないからと足を開いた状態で座るのではなく、きちんと足を閉じて座ることで、在宅ワークをしながら痩せちゃいましょう。
③表情筋トレーニングで顔痩せ

ダイエットできる箇所:顔
在宅ワーク中になんと顔痩せまですることができます。
方法は簡単で、オンライン会議などを何もしていない時間に、「あ」「い」「う」「え」「お」という口の形を10秒ずつ維持してみてください。
時間があれば1日に何回やってもOK。やっているうちに、顔全体の筋肉を使っていることが実感できると思います。
在宅ワーク中はどうしても人と話す機会も減りますし、また間食などをしてしまいがちで顔が太ってしまう環境にあります。
そのため、オンライン会議以外の時間で表情筋のトレーニングをして、在宅ワークをしながら顔を引き締めて顔痩せしちゃいましょう。
この「あ」「い」「う」「え」「お」のダイエットに加えて、歯をなぞるように舌を動かすダイエットも顔痩せにおすすめです。時計回りに回したら反時計回りに…という容量で動かしていきましょう。
血行が悪くならないように注意しよう!

在宅ワーク中に痩せるためには、血行が悪くならないように心がけることも大切です。
どうしても在宅ワークは動く機会が減りがちですので、
- こまめに席を立ったりトイレに行くことを心がける
- たまには机の下で足首を回す
- 午後にはふくらはぎをちょっと揉んだり軽くマッサージする
ことが大切になります。
また、水分補給も忘れずに!
机にはしっかり水分を常時スタンバイさせて意識的に水分補給を行って痩せやすい体づくりをしましょう。
まとめ
この記事では、在宅ワークで痩せられるデスクワークダイエットを紹介してきました。
どれも簡単なものばかりですし、ダイエットだけでなく健康にも大切なことばかりです。
在宅ワークはどうしても動く機会が減って、太ったりむくんだり悩みが尽きません。
ぜひ、デスクワークダイエットや水分補給を意識して、在宅ワークできれいになっちゃいましょう・