【絶対崩れない】梅雨の時期におすすめのヘアアレンジ4選!【可愛い】
梅雨の時期はすぐにヘアアレンジが崩れちゃう…
いよいよ梅雨が本格化する時期ですね。
梅雨の時期の一番の悩みはヘアアレンジがすぐ崩れてしまうことだという方も多いのではないでしょうか?
特に普段コテで巻いてヘアアレンジしている方は、すぐに巻きが取れてしまうとお悩みかと思います。
でも、梅雨の時期でも崩れないヘアアレンジをすれば大丈夫♪
巻かなくても可愛いヘアアレンジは実はたくさんあるんです!
この記事では、梅雨でも絶対崩れない可愛いヘアアレンジを4つ紹介します!
梅雨の時期におすすめのヘアアレンジ4選
①簡単垢抜けシニヨン
髪の毛を下ろして巻くと取れてしまうなら、まとめてしまったらいい!
時間がない朝にもぴったりの、ゴムとヘアピンだけでできる簡単で可愛いシニヨンが梅雨の時期におすすめです。
程よく髪の毛を引き出してふんわり感を出しながらまとめることで垢抜け感が出るシニヨンの完成♪
コテを使って巻くとさらに可愛いですが、使わなくても可愛くできるため梅雨にもぴったりです。
シニヨンはゴムとピンだけでできるヘアスタイルではありますが、高さやシニヨンの形がなんとなく変ということもありますよね。
そんな時は、可愛いシニヨンの作り方についてこちらの動画が特に参考になりますのでぜひチェックしてみてください。
②ぽこぽこたまねぎヘア
最近流行りのヘアアレンジで、梅雨に特におすすめなのがたまねぎヘア!
ゴムだけでアレンジできるので、忙しい朝でもできますし湿度が高くても崩れません。
今っぽいヘアアレンジなので垢抜け感・こなれ感が出て○
この動画のようにゴールドピンをいくつか挿すと特に可愛く見えるのでおすすめです。
梅雨の時期のデートなど特に可愛くアレンジしたい日は、一手間加えるこちらの動画のたまねぎヘアアレンジがおすすめ。
こちらもゴムだけできるアレンジですのでぜひチェックしてみてください。
③紐アレンジ
最近流行の紐アレンジも梅雨の時期に特におすすめのアレンジ方法!
一見難しそうに見えるのですが、実は交差させて巻きつけていくだけなので誰でも簡単にできちゃうんです。
紐はなんでも可愛いですが、革紐を使うのが特に今っぽくておすすめ。
紐アレンジをするだけで垢抜け感・洒落感が出るので、ちょっとしたお出かけのヘアスタイルにぴったりです。
ゴムや紐でふんわり感を出すアレンジのため、梅雨でも崩れることなく可愛いままキープ。
先ほどのたまねぎヘアに紐アレンジを加えるこちらのアレンジもおすすめです。
④ウェットヘア
梅雨の時期でも下ろしたアレンジがしたい!という場合は、ウェットスタイルにするのがおすすめ。
お手持ちのオイルをしっかりなじませることで、梅雨でも爆発せずにまとまったヘアスタイルを維持することができます。
こなれポイントは、適当にオイルをつけるのではなく、オイルをなじませていく順番を意識すること。
毛先→真ん中あたり→根元→前髪の順でオイルをなじませていくことで、適度にウェット感があるこなれヘアスタイルになれます。
詳しくはこちらの動画を参考にしてみてください♪
湿度が高い日だけど髪の毛を下ろしたい!という場合は、ぜひウェットスタイルに挑戦してみてくださいね。
梅雨の時期も楽しもう♪
この記事では、梅雨の時期でも絶対崩れない可愛いおすすめのヘアアレンジを4つ紹介してきました。
どのヘアスタイルも基本的にゴム(とヘアピン)だけでできますので、忙しい朝にもぴったりですしゴムで固定するため湿度が高い日でも崩れません。
どれも流行を取り入れたヘアアレンジなので、洒落感・こなれ感が出るのもおすすめ。
「これまでコテで巻いて下ろすアレンジばっかりだった」「いつもコテで動きを出す」という方も、意外とゴムだけで可愛いアレンジができますので挑戦してみてください。
ぜひ梅雨でも可愛くいられるヘアアレンジをして、梅雨を楽しく乗り切っていきましょうね♪