【無料で英語を学べる】アメリカのアダルトスクール(ESL)とは?
英語を学ぶにはお金がかかる、と思っている方。確かに語学学校に通うとなるとお金は必要になってきます。しかし、他にも無料で英語を学ぶ方法が存在することをご存知ですか?この記事では、アメリカにある「アダルトスクール」について紹介していきます。
MENU
アダルトスクール(ESL)とは?
アメリカでは、各地域ごとに地域の住民が無料もしくは格安で語学からスポーツまで学べる場所があり、アダルトスクールと呼ばれています。ESL(English as a Second Language)とも呼ばれます。
アメリカは移民が多いため、アメリカ在住者でも英語を話せない人も少なくありません。そのため地域に住む英語を話せない人向けに英語のクラスも開講されており、そこでは英語を母語としない人なら誰でも英語を無料(地域によっては有料の場合も。しかしその場合も格安)で学ぶことができます。
語学学校だとどうしても費用面で手が出し難かったりしますが、アダルトスクールなら授業料は無料または格安で教材代のみ負担ですので、気軽に通うことができます。
いつ入学できる?
スクールごとに、一年を通して受講するコースや季節ごとの学期制のコース、またいつでも受講可能なコースなど異なっています。近くのアダルトスクールに問い合わせてみましょう。
入学資格は?
18歳以上であれば誰でも入学可能であるスクールが多く、さらに観光ビザの人でも受講可能スクールまであります。観光ビザしか持っていなくても、頼み込んだら授業を受けられたという声も。こちらも近くのアダルトスクールに問い合わせてみましょう。
どのぐらいのレベルが学べる?
アダルトスクールは地域ごとに行うものなので、先生や授業内容は地域によってバラバラです。語学学校のような本格的な授業が開講される場合もあれば、英語を楽しむといったアットホームな授業が開講されることもあります。
基本的には、最初にプレースメントテストを受講しレベルをチェックして初級・中級・上級に振り分けられ、階級ごとに授業を行います。
日本人は、中高時代の勉強の成果から筆記テストはある程度でき最初は上級のクラスに振り分けられるけれども、実際は全く話せずレベルを落として授業を受けるというパターンも多いようです。
アダルトスクールに通うメリット
自分の知らない世界の人と出会うことができる
アダルトスクールは地域ごとに開講されるため、普段職業柄あまり関わることのない人と出会うことができます。
普段は交わらない年代や職業の知人や友人ができ、日常生活が充実する他、日本人が多く住む地域ですと日本人同士の出会いもあります。
日々仕事をしたり学校に通うだけでは出会えない人と出会えるというのはアダルトスクールの大きな魅力の一つであるといえるでしょう。
より生活に根差した英語を学べる
語学学校の場合、資格や就職等の目的で入学する人が多いため、授業内容としてもアカデミックなものが多い傾向にあります。
一方で、アダルトスクールの場合、アメリカで生活していく上で必要な英語について学べる授業内容であることが多くなっています。アメリカでの暮らしの仕組みについてや、電話の仕方、病院を受診する際の英会話など、生活をしていく上で欠かせない英語について学ぶことができます。
文法などの知識はあるけれども生活をする上での英会話は苦手というのは日本人に多いパターンですよね。そういった方には語学学校よりもむしろ「役立つ」「生の」英語を学ぶチャンスかもしれません。
出席が厳しくないので自分のペースで勉強できる
大学などのように厳格な出席を必要とされるわけではありませんので、自分の都合に合わせて通うことができます。
授業や先生によっては宿題が出たり、先生が厳しかったりすることも。しっかり勉強したいときには勉強でき、都合が悪いときには少しお休みすることもできるスクールだといえます。
どうやって情報を得る?
インターネットで「自分の地域 ESL」と検索してみると地域のアダルトスクールについての情報を得ることができます。また地域の図書館や市役所などで掲示されている情報をチェックしてみるといいでしょう。
最後に
「英語を学ぶ」というとどうしてもお金がかかってしまうイメージがありますよね。
ですが、移民が多いアメリカならではの「アダルトスクール」では、費用面ではほぼ負担なく英語を学ぶことができます。
語学学校では教えてくれないような、実生活に役立つ英語を学ぶことができるのも魅力的なポイント。日本人にあまり知られていないことがもったいないほど魅力的な制度です。
機会があればぜひアダルトスクールを活用してみてくださいね。
皆様のより良い生活をお祈りしております。