• HOME
  • 結婚
  • 【若ママ必見!】ワガママ旦那を手懐け、夫婦円満でいるコツ

【若ママ必見!】ワガママ旦那を手懐け、夫婦円満でいるコツ

結婚

■はじめに

*旦那の無駄遣いをやめさせたい

*口達者の旦那を説き伏せたい

*いつまでも旦那の言い成りになりたくない

このように思ったことはないでしょうか?

結婚生活とは幸せなものでもありますが、どこか我慢大会でもありますよね。

今回は、旦那さんとの関係を悪化させることなく、あなたの言いたいことを伝えるコツをご紹介します。

「調子のいい時だけ甘え、都合の悪い時は機嫌が悪くなる、ワガママな夫・・・」

そんな都合のいい旦那さんに対し、もう振り回される必要はありません。

いつまでも円満でいられるように、しっかりと対処していきましょう。

■都合のいい旦那への対応と気持ちの持ち方

by unsplash

1 旦那との喧嘩は積極的にしよう

実は、あなたと喧嘩をしたい旦那さんは多いです。

と言うのも、喧嘩を通してあなたの本音を知りたいからです。

多くの若ママは、

「旦那に尽くしてこそいい女」

「褒めてもらいたいからなんでもする」

「いっぱい稼いでくれているし、家のことは全部しなきゃ」

そう思う人が多いようです。

しかし、家事も子育ても立派な「体力仕事」であり、疲れるのは旦那さんと大差ありません。

むしろ、旦那さんは仕事に慣れている場合がほとんどですので、あなたの方に負担がかかるのも事実です。

日々の結婚生活の中で不服があれば、遠慮せず旦那さんに伝えましょう。

もしかしたら、素直に聞いてくれるかもしれません。

もしそこで喧嘩が起こっても、それはお互いの価値観をすり合わせるために必要な作業ですから、「もう同じ喧嘩は起こさない!」と、2人でルールを決めていきましょう。

2 完璧な旦那さんはそもそもいない(あなたが育てる)

「家事を手伝ってくれない」

「スマホゲームばかりしている」

「何度言っても片付けをしてくれない」

このように旦那さんに対してストレスを抱える若ママはいるのですが、この感情を紐解いていくと、「相手への期待」が隠れています。

「家事を手伝ってくれるだろう」

「ゲームをやめて構ってくれるだろう」

「片付けをしてくれるだろう」

このように期待感があるからこそ、イライラし、ストレスがいつまでも消えません。

しかし、実は完璧な旦那さんなんて、そもそもいないのです。

旦那さんは、あなたが一から育てていく必要があります。

結婚をすると、「あそこの旦那さんはなんでもしてくれる」と知り合い家族と自分たちを比較してしまいます。

ただ、それはそこの奥さんが、上手に旦那さんを育てているだけです。

彼女にできるなら、あなたもできます。

旦那さんは「あなたの旦那になることが初心者」なので、少しずつあなた好みに育ててあげましょう。

ちゃんとした根拠があるのなら、彼もしっかりとあなたの理想の旦那さんになってくれますよ。

3 5歳児だと思って褒める・リアクションしてあげる

旦那さんがワガママだったり機嫌が悪かったりすると、あなたまで疲れてしまいますよね。

そんな時は、相手は幼稚園生だと思って「肯定・褒め」を与えてあげましょう。

例えば、相手がいつまでも本調子でない場合、それに対し一旦話を全て聞き出してあげます。

ワガママや不機嫌の時は、必ず何か言いたいことがある合図です。

その話を聞いてあげることが、彼を肯定してあげることになります。

この時は、なるべくリアクションを大きくとってあげましょう。

そのあとは、相手は小さな男の子だと思いつつ、できる限り要望に応えてあげます。

ただ、相手の意見ばかり受け入れると疲れてしまうので、あなたも彼に対し、1つだけ要望を言い渡しましょう。

「あなたの求めていることはわかった。それでいいわよ。その代わり、1つだけ約束してね」

相手を受容した後にあなたの希望を付け加えれば、お互い平等となります。

相手を否定せず、あなたも好きなようにする。

大人になるとつい自分の主張を押し付けてしまいがちですが、相手が子供だと思えば、あなたも柔らかく対応をしていけます。

4 相手を自由にさせ、あなたも自由になる

結婚すると、必ず一緒にいなければならない、そう思っていませんか?

*休みの日は必ず一緒にいなくてはいけない

*夜ご飯は一緒に食べなくてはいけない

*夫のスケジュールに合わせなければいけない

このように、いつの間にかルールを決めつけている若ママが多いように感じます。

しかし、結婚をしてもしなくても、あなたの時間はあなたのものです。

同時に、旦那さんの時間もあなたのものではありません。

お休みの日に、することがないのに2人で出かけるスケジュールを立てるよりも、自分のしたいことを優先した方がお互い幸せになれます。

なぜなら、それぞれしたいことをしている時間が、気持ちのリセット・心の成長の時間になるからです。

旦那さんも、自分の好きなことをして過ごした方が、家庭を大切に守ってくれます。

窮屈であればあるほど、外に出たくなってしまう生き物なのですね。

彼ばかりが自由だと、あなたもつらくなってしまいますので、あなたもしっかりと自分の時間を楽しみましょう。

5 体を動かす共同作業をする

by unsplash

あなたは旦那さんと一緒に、運動や共同作業をすることがありますか?

例えば

*ウォーキング・ランニングに行く

*家の大掃除・庭の手入れ

*料理

など。

夫婦で協力して作業したり、同じ目的を持って作業をしたりすると、心の距離がぐっと近づきます。

特に、ウォーキングなどの運動をすると、普段言えなかった話を打ち明けてくれることもあります。

掃除することによって空気が良くなり、喧嘩も少なくなるかもしれません。

あなた1人でした方が早い、と思うこともあるかもしれませんが、週に一度くらいは、旦那さんと一緒に作業をしましょう。

■おわりに

by unsplash

今回は、夫婦円満に過ごすためのコツを5つ、紹介させていただきました。

普段、夫婦生活の中であなたばかりが我慢している場合は、このコツを試すことにより、気持ちが楽になります。

メンタル面で楽になるだけではなく、実際に相手の態度・行動にも変化が起こるので、やってみる価値は大いにあります。

これからは、水面下で彼を手懐け、あなた主導の夫婦生活を謳歌していきましょう。

あなたがご機嫌になると、自然と相手も嬉しくなりますから。

ako

国内外で活動するウェブライター。執筆は主に「恋愛コラム」と「海外旅行記」。 10年以上スナックで働いた経験から、男女問わず恋愛相談を受けるようになる。 趣味...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧