社内恋愛のきっかけは?職場恋愛を成功させるコツ

会社は、社会人にとって大きな一つの出会いの場ですよね。
社内恋愛・職場恋愛から結婚に発展するケースも少なくありません。
「会社内で気になっている人がいるけど、どうアプローチしよう?」「社内恋愛ってどういうきっかけで始まるのかな?」とお悩みの方も多いかもしれません。
社内恋愛は、「合コン」「サークル」などの出会いを楽しむことを目的としていない場での恋愛であり、恋愛の中でも特殊なものだといえるでしょう。
社内恋愛でやらかしてしまうと、職場が自分にとって働きづらい環境になりかねませんよね。
社内恋愛を制するためには、どういうきっかけから始まるのか。
成功させるためには何を意識すべきか。
本記事でチェックしておきましょう♩
MENU
社内恋愛のよくあるきっかけ
一緒に大きな仕事をした

社内恋愛で多いパターンが、プロジェクトなどを一緒にすることを通してプライベートでも仲良くなったというパターンです。
同じプロジェクトに携わるメンバーとは、会議の時間などで話す時間が自然と増えますよね。
恋愛心理学には「ザイアンス効果」という心理的働きがあります。
最初は興味がない人に対しても何度も接触することで好感度が増すということがわかっているのです。
一緒に仕事をして過ごす時間が長くなることで、自然とプライベートな面でも相手のことを好きになっていくのですね。
飲み会で仲良くなった

会社の人と仲良くなるチャンスといえば、飲み会がありますよね。同じ会社の人となら、特別な約束をしなくても飲み会で一緒に過ごすことができます。
飲み会で近くの席になったり、たまたま話す機会があったりということをきっかけに社内恋愛に発展するケースもよくあるのです。
飲み会ではお酒が入ることが多いため、仕事中よりももっと仲を深めやすく、普段は人見知りという方でも人と仲を深めやすいのがいいところ。
職場の飲み会では仕事中には出さない一面を見ることができて、そのギャップにときめき恋に発展することが多いのかもしれませんね。
社内恋愛のメリット
毎日会社で顔を合わせることができる

社内恋愛の最もいいところとも言えるのが、毎日職場で顔を合わせることができるところです。
お互い忙しい時期などは、なかなか予定が合わず会える回数が減ってしまうカップルも多いですよね。
同じ会社なら、どんなに忙しくても会社に行けば必ず会うことができるのです。
会社で会うからこそ見られるスーツ姿にもときめきますよね♩
お互いの事情が分かりやすい

カップルがすれ違う原因の多くは「気持ちのすれ違い」ともいえます。
社会人カップルの場合お互いの忙しい時期が違うと「会いたい」思いが一致せず、気持ちのすれ違いの原因になってしまうことも。
同じ会社なら忙しい時期や仕事の事情もよくわかっていますから、お互いのことを自然と思いやることができ気持ちのすれ違いは格段に減るのです。
ドキドキ感が増す

同じ職場内で実は付き合っている、という状況は、恋愛をより一層盛り上げてくれる要素となります。
「お疲れ様でした」と言って退社した数分後に実は同じ家に帰っているなんてあの職場の誰も知らない。そんなスリルを味わえるのは職場恋愛ならではの良さでしょう。
社内恋愛を成功させるコツ
公私をしっかり分ける

職場恋愛を成功させるために最も大切なのは、公私混同しないということです。
まず、付き合う段階で彼に「この人は公私を分けられなさそう」と思われてしまうと、そもそも付き合うことも厳しくなるでしょう。公私混同する人と付き合うと、仕事に差し障ると思われるためです。
また、付き合ってからもプライベートと仕事はきっちりと切り替えることは必須。
プライベートでのゴタゴタを仕事に持ち込んでは周りの人にも迷惑をかけることになりかねませんし、同じ職場の人としても二人の扱いに困ってしまう状況になります。
付き合う前も、付き合ってからもオンとオフを切り替えることで、職場でもプライベートでもいい関係を保てるのです。社内恋愛をするからにはこれだけは何があっても大切にしていきたいことです。
相談相手はちゃんと選ぶ

職場は狭い世界ですから、社内恋愛の話題ともなると一気に噂は広まってしまいます。
社内恋愛について相談する相手は、なるべく会社のコミュニティ以外の友人にし、どうしても会社のコミュニティ内の人に相談する場合は信頼できる相手のみにしましょう。
また、必要以上にたくさんの人を巻き込まないこともポイント。
職場の人はあくまで仕事上の関係がメインですから、プライベートのことに必要以上に巻き込んで仕事関係への支障が生じてしまうことは避けるべきです。
最後に

社会人にとって、社内での出会い・お付き合いは誰もが経験することと言っても過言ではありません。
社内恋愛は、社内恋愛ならではの良さがあり、また難しさがあります。
一番大切なことは公私混同をしないこと♩
守るべき節度を大事にしながら、同じ会社内での恋愛をぜひ楽しんでくださいね。
皆様の幸せを心よりお祈りしております!